
「洗顔石鹸を使ってみたいけど、色々ありすぎて・・・どれを選べばいいかわからない。」
「洗顔石鹸の口コミで評判だったから使ってみたけど、肌が荒れて最悪だった・・・。」
「気が付いたら定期購入になっていて、回数縛りがあって解約もできなかった。」
スキンケアの基本はやっぱり洗顔。
自分にピッタリの洗顔石鹸を使いたいけど、どれを選んだらいいのか悩みます。
知らないで定期になって、回数縛りになってて、肌にも合わない最悪を回避したい!
当サイトでは、自分に合った洗顔石鹸を選べるように、洗顔料がどんな方に向いているか紹介しています。
洗顔石鹸を選ぶ3つのポイント
昔からある固形石鹸。
機械練りの安価な石鹸は、美容成分が1%から2%くらいしか入れられません。
石鹸の成分で残りの98%くらいは、洗浄成分の石けん素地。
人気がある洗顔石鹸は美容成分が50%以上と多い分、価格も石鹸1つの値段としては高額です。
だから、洗顔石鹸を選ぶポイントをチェックして、失敗しない洗顔料を選びましょう!
ポイント1
洗顔料の知名度に左右されない

マイボイスコムの2011年11月01日~11月05日の洗顔料に関するアンケート調査によると、洗顔料の銘柄認知度はテレビCMや雑誌広告を行っている大手が占めています。
ビオレやダヴ、ファンケル・ギャッツビーといったブランドの洗顔料です。
当サイトで紹介する洗顔石鹸は、図にある大手の洗顔料と比べて知名度はありません。
しかし、知名度は低いですが、配合している美肌成分・安全性・使用感・肌ストレス軽減と質を高くして、今まで使っていた市販洗顔料で満足できなかった方々の必須アイテムになってきています。
ポイント2
定期の回数や価格をチェックする
ネットで買える洗顔石鹸は、初回や定期購入・まとめ買いで割引になっている場合が多いです。
わざわざ単品で買うよりも、コスパが優れているから、使わない手はありません。
しかし、定期購入で解約するのに回数のお約束、「回数縛り」や、2回目以降に価格が高くなっている場合もあるので要注意です。
人気がある洗顔石鹸の定期回数・まとめ買い確認表
洗顔石鹸 | 特徴 | 回数縛り | お得情報 |
洗顔セット 毛穴・もち肌 トライアルセット | お約束無し | セラム・モイスト | |
どろ洗顔 毛穴・くすみ | 6回 | 泡立てネットプレゼント 送料無料 | |
ニキビケア石鹸 低刺激 | 定期と1回だけが選べる | ネット付 ローション・ジェルプレゼント 返金保証 |
定期縛りがあるか購入前にチェックしておこう
ポイント3
必要な成分が入っているか確認する
洗顔石鹸を買ったのに、自分が求めていたのと違う・・・かなりショックを受けます。
成分表示をしっかりチェックして、必要な成分が入っているかは最低でも確認することです。
保湿したいのに、ピーリングが強い洗顔料を使っても肌がヒリヒリするだけで満足できません。
汗でドロドロになってスッキリしたいのに、保湿重視の石鹸でヌットリしちゃうのは最悪です。
その石鹸のどこが強みなのか、それと固形がいいのかクリーム状がいいのか。
肌にトラブルを与える石油系成分も知っておいた方がいいので、安全性も選ぶポイントです。
上記の3つのポイントを、しっかりチェックしておこう。